京都で滞在するなら知っておきたい銭湯 右京区・西京区 前編

京都市右京区・西京区の銭湯 前編


京都の銭湯は、長く営業されているトコロが多く、
中には、タイル絵が芸術品のような銭湯もあります。
もし京都に滞在する機会がありましたら、
京都の銭湯を巡るのも良いかもしれません。
フクツキでは、京都府銭湯組合のサイトを参考に銭湯を紹介します。
参照サイト:京都府銭湯組合『京都の銭湯

1.旭湯

阪急京都線『西院』駅を北へ徒歩10分ほどにある銭湯です。
1925年(大正14年)から営業している老舗銭湯です。

所在地 京都市右京区西院東今田町9-1
map
最寄駅 阪急京都線 西院駅
京福嵐山本線 西大路三条駅
電話 075-311-4833
営業時間 14:15~24:30
定休日 金曜日
駐車場 無し
HP https://twitter.com/hozugangster

 

2.太秦湯

太秦映画村が近くにある銭湯です。
水質が特徴の銭湯で、ぜひその良さを体感ください。

所在地 京都市右京区太秦多薮町45
map
最寄駅 京福嵐山本線 帷子ノ辻駅
京福嵐山本線 太秦広隆寺駅
電話 075-861-0991
営業時間 15:00~23:00
定休日 水曜日
駐車場 5台
HP https://1010.kyoto/spot/uzumasaonsen/

 

3.梅の宮湯

阪急嵐山線『松尾大社』駅から徒歩20分ぐらいにある
街にある昔ながらの銭湯という佇まいです。

所在地 京都市右京区梅津林口町5-68
map
最寄駅 阪急嵐山線 松尾大社駅
電話 075-873-0851
営業時間 14:00~23:00
定休日 火曜日
駐車場 無し
HP https://1010.kyoto/spot/umenomiyayu/

 

4.桂湯

西京区は銭湯の数が少なく、その数少ない中の一つです。
こちらも昔ながらの佇まいに情緒を感じます。
弊社が管理するマンスリーマンションからも近い距離にあります。

所在地 京都市西京区桂木ノ下町21-2
map
最寄駅 阪急京都線 桂駅
電話 075-381-4344
営業時間 15:30~22:30
定休日 月曜日・水曜日
駐車場 無し
HP https://1010.kyoto/spot/katurayu/

 

5.京極湯

阪急京都線『西京極』駅から南へ徒歩7分ぐらいにあります。
大通りから少しだけ入った昔ながらの家が立ち並ぶエリアです。

所在地 京都市右京区西京極西川町39-7
map
最寄駅 阪急京都線 西京極駅
電話 075-313-7601
営業時間 15:00~23:00
定休日 月曜日
駐車場 3台~4台
HP https://1010.kyoto/spot/kyogokuyu/

 


お問合せ

京都で長期滞在をお考えでしたら、
京都マンスリーマンションのフクツキをご利用下さい。
福がつくかもしれません。

    関連記事

    1. 京都市内で格安で滞在するなら

    2. マンスリーマンションを利用する目的は?

    3. 京都市は宿泊税が必要?マンスリーマンションは?

    4. マンスリーマンションとは

    5. 京都で長期滞在するなら知っておきたい格安店

    6. 京都で滞在するなら知っておきたい銭湯 右京区・西京区 後編